おすすめコンテンツ

Little Meister's Recommend

世界に一つだけの食器をつくろう!白磁にデザインする伊豆高原での転写体験 お得なクーポンはこちらから
大人のご褒美時間 ブレスレット製作体験
Little Meister's Life 新着商品のご紹介や日々のあれこれ
プロフィール紹介

Profile

私たちが運営しています!

リトルマイスターは私たち家族が、のんびりと楽しみながら運営している体験工房です。家族そろって動物が大好き!

  • パパ …オリジナルのハンドメイド家具製作担当。永遠の小学3年生。
  • ママ …かわいい雑貨が大好き。ママ製作のオリジナルアクセサリーはお店にも並んでいます。
  • 娘ちゃん …音楽と猫が大好き。ここ最近男子にしか見えなくなってきたイケメン女子。
アーカイブ
休業日カレンダー
Facebook

Facebook

Twitter

Twitter

このホームページを購読
このホームページを購読
ショップブログ

ホームショップブログ > 2013年10月

おはようございます。 

今日の伊豆高原は、朝からお日様も出て秋晴れ!です。

さてさて、本日は当工房オリジナルのティッシュボックスのご紹介です。

オリジナルティッシュボックス

サイズは2種類
通常サイズ¥2100
やわらかティッシュ用¥2625

シャビーチックにわざと色を褪せた様に仕上げています。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、お日様も出てお天気良いですね!

さてさて、本日はグリーンフローライトのピアスのご紹介です。
グリーンフローライトピアス

14KGFフックタイプのピアスですが
フック留めがついています。

フローライトといえば、ブルーからパープルのグラデーションの物が多いですが
今回はグリーンから茶色のグラデーション物です。

グリーンフローライト:集中力や記憶力を高め、理解力を深めるサポートをします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝からお日様も出て秋晴れですよ!

さてさて、今週のお休みは
10月29日(火)となります。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
アイアン金具

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。
今日の伊豆高原は、明け方は結構な雨が降っていましたが
今はお日様も出て、暖かいですよ♪

さてさて、ホームページが新しくなって
今まであったお客様作品集を無くした代わりに
こちらで作品写真を撮ってブログに載せる事にしました。

体験時のお会計用紙に、
作品写真をブログにて公開しても良いですか?
と言う文面にyesに丸をつけて頂くだけになります。

作品写真を少しでも多く残せていけたらいいなぁと思いはじめました!

是非是非、お客様のご参加お待ちしております♪

作品集

2013.10/21ご来店のお客様作品です。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝から台風の影響で雨が降っています。
風はさほど強くないですね。
午後からは台風も遠ざかって行くみたいですよ。

さてさて、本日はアイアンバスケットのご紹介です。

サイズは2サイズあります。
アイアンバスケット

Lサイズw350d225h195mm 
Sサイズw300d185h160mm

ジャンクなペイント仕上げになります。

小物入れや、マガジンラックなどにご使用いただけます。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝から小雨が降っています。
風は無く、生暖かい気温です。
今晩から台風の影響が出てくるようです。

さてさて、本日はアイアンで作ったミニツリーのご紹介です。
クリスマスツリー¥1029

手持ちのピアスや、赤いボタンなんかをつけて
自分オリジナルのクリスマスツリーにいかがですか?
ゴールドにペイントしてありますが
わざと剥がして、ジャンクな仕上げになっています。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝から薄曇で時折雨が降ってきています。

明日明後日は台風が近づく予報なので、皆様台風対策忘れずに!!

さてさて、先日のお休みに赤沢にあるOrganic Cafe M2さんで
『ベジカツバーガー』を作る教室に行ってきましたよ♪

有機野菜

お友達との少人数での、お教室なので和気藹々と作業が出来ました♪

ベジカツなので、メインは『車府』のフライです♪
これが食べると、ホントお肉のようでビックリなんですよね!

車府

もちろん、ハンバーガーのバンズも手作りです!
パン作り久々でしたが楽しかった♪

バンズ

焼きあがったら、好きな野菜を挟んで!

バンズ切る

マヨネーズも動物性たんぱく質ゼロの物です!
これも、作業の合間に作ります。

ベジカツ

一人で作るとなると、工程がちょっと多いんですが
皆で作るので、あっという間に出来上がりました!

初めての参加でしたがすごいお勉強にもなりましたよ♪

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。
今日の伊豆高原は、雨はあがりましたが曇り空です。

台風27号が週末には、近寄ってくるようですが
新たに28号も発生となっています。

これ以上台風被害が出ないことを祈るばかりですね。

さてさて、今週のお休みは
10月22日(火)23日(水)となります。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

アイアンフラワー ミラー

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、昨夜から雨が降り続いています。
道路も水溜りがすごくて川のように水が流れていますよ。
お車の方は十分運転には気をつけてくださいね!

さてさて、本日はインテリア用のミニチェアのご紹介です。

かなり小さいので、出窓やテーブルに乗せてディスプレイが楽しめますよ♪
インテリミニチェア
各 ¥1890

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、曇り空で風が強くて寒いです。

来週中には、また大型の台風が来るようで
まだまだお天気は読めないようですね。

さてさて、本日は家の形のオーナメントのご紹介です。
ハウスオーナメント

ベタ置きも出来ます。
これからクリスマスの飾り付けにもかわいいですね♪

大 ¥714
小 ¥504

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝から曇り空です。
気温も低めで寒いですね。

さてさて、本日はアパタイト&ルチルクォーツのピアスのご紹介です。

天然石ピアス

ブルーアパタイトは原石の形に近いラフロック。
しずく型のルチルクォーツがアクセントになっています。

ピアスと石を巻いている素材は
今回始めて、14KGFを使用しています。
(ゴールドフィルドとは素材(真鍮)に14金のゴールド圧着を施したものです)

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、気温が下がって
肌寒いを少し乗り越えています(笑)
お日様が出てきたら、もうちょっと気温は上がりそうですけどね♪

さてさて、本日は来年の干支の
馬の転写紙です。
馬柄の転写紙

今年もあっという間に、1年が過ぎていきそうですが
皆様やり残した事は、ないですか?
残り2ヶ月半ですよ…

あたしも、あれやこれや後回しにしてる物が…

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

クリスマス柄転写紙

おはようございます。

今日の伊豆高原は、台風26号が去って空気もさわやかな秋晴れです。
朝方までは強風が吹いてましたが
今は穏やかですよ♪

そして、落ち葉やどんぐりが大量に落ちています…(涙)

さてさて、10月も半ばになり
そろそろ、クリスマスの準備が始まります!

クリスマス柄の転写紙もご用意しておりますので
是非遊びにいらしてくださいね♪
facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

IMG_0018

おはようございます。

今日の伊豆高原も、秋晴れ!ですよ!
明日からまたまた台風の影響で、お天気下り坂のようです。

さてさて今週のお休みは

10月15日(火)となります。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

本日、『リトルマイスター』ホームページが新しくオープンします。

今まで、新商品などの紹介を別ブログにてご案内させていただいて
おりましたが、本日よりホームページトップにくるようにしました。

店内の写真なども載せていくので
よりリトルマイスターの雰囲気が伝わるよう努力していきますので
ご愛顧のほどよろしくお願いいたします♪

リトルマイスター 店主
IMG_9781

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

パイン家具をメインに作っています!

リトルマイスターでは、
ハンドメイド家具販売も行っていますよ♪

パイン家具をメインに作っています!
オーダーも承っておりますので、
お気軽にお問い合わせください

以前ご注文品として製作した机です。

オリジナル学習机(例?)

以前ご注文品として製作した机です。
コンセプトは親子揃って勉強、
作業が出来る場所!

一つ一つ手作りなのでお部屋のレイアウトや
お好みのデザインに合わせて作ります♪

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

この記事は旧ブログからの再掲載です。

おはようございます。

今日の伊豆高原は、少し曇っております。
気温はさほど寒くはないですが、見た感じが寒々しいな。

今日は、当工房で人気のある無地転写紙の使い方です。

今回は、ちょっと上級変であります。
繊細なカッター技術と根気のいる作業です(笑)

簡単に申しますと、時間がかかるってだけなんですけどね。

まずは、やはり素材選びから。

20091105_1

今回は、自分で使うスープマグ!柄は先日買ってきたインディアン柄の本から使いました。
色は水色と赤!無地転写紙の色は全部で11色ありますよ。

自分で絵を書く方はこんな本はいらないので直接転写紙に書いてもらってもいいのですが、
あえて今回はあるデザインのものを使いますよ♪

20091105_2

好きなサイズにコピーをしたものをライトボックスの上におき、好きな色の無地転写紙をおきます。
すると、下から光を当てるのでもとの絵が透けるんですね。これをボールペンでなぞっていきます。ボールペンの跡は焼成(焼くと)するとなくなります。間違えても気にせず書いていきます(小さい事は気にすんなぁ!ワカチコワカチコ!)

書き終えたら、はさみやカッターでカットしていきます。
カットが終わったら、張っていきますよ。

20091105_3

お水につけて剥がすのはどんな転写紙も同じ工程です。

20091105_4

位置を決めたら、しっかりとタオルを使って張っていきます。しっかり張らないと、カッターでこの後切るときに動いてしまいますのでしっかり!

20091105_5

しっかり張れたら、デザインカッターを使ってカットをしていきます。白磁器はとても強いのでカッターの傷はつきません!どちらかと言うとカッターの刃がすぐに折れちゃいますので、軽いタッチで切っていきます。

ここで、もたもたしているとカットしたシールがうまく剥がせなくなります。
がっ!また水を付けるとはがれますのでご安心をしかし、テーブルがえらいことになります。(下の画像をよくご覧あれ!)

20091105_6

きちゃない・・
転写紙の長さは決まっているので、径の大きなものは足りません(汗)でも、継ぎ足す事も出来ますので、1周ぐるっと巻きつけたい方は、もう少しがんばってください!
あたしは、あえてぐるっと1周にはしません!空いたスペースには他のモチーフをうまい事入れますよ(もう、飽きちゃったわけではないですよ!デザインです!)

20091105_7

太陽?のようなモチーフです!この丸はクラフトパンチでくりぬいています。クラフトパンチもたくさん用意しているので、こういう作業が面倒な方はパンチでデザインも楽しいですよ♪

そして、この太陽とラインの間が少し空きすぎたので、小さな丸のパンチで抜いてみました。
色は薄茶を選択

20091105_8

完成!作業時間は2時間くらいです。考え出してからだともっとかかるかな?張ってみてから、いまいちだったりするとやり直ししたりと意外と時間がかかります。
このタイプの作業をする方は時間の余裕を持ってご来店くださいね♪

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)