おすすめコンテンツ

Little Meister's Recommend

世界に一つだけの食器をつくろう!白磁にデザインする伊豆高原での転写体験 お得なクーポンはこちらから
大人のご褒美時間 ブレスレット製作体験
Little Meister's Life 新着商品のご紹介や日々のあれこれ
プロフィール紹介

Profile

私たちが運営しています!

リトルマイスターは私たち家族が、のんびりと楽しみながら運営している体験工房です。家族そろって動物が大好き!

  • パパ …オリジナルのハンドメイド家具製作担当。永遠の小学3年生。
  • ママ …かわいい雑貨が大好き。ママ製作のオリジナルアクセサリーはお店にも並んでいます。
  • 娘ちゃん …音楽と猫が大好き。ここ最近男子にしか見えなくなってきたイケメン女子。
アーカイブ
休業日カレンダー
Facebook

Facebook

Twitter

Twitter

このホームページを購読
このホームページを購読
ショップブログ

ホームショップブログ > 2017年11月

おはようございます。

今日の伊豆高原は、お日様があると温かいですが
日陰は寒いですね。

さてさて今週のお休みは

11月28日(火)29日(水)となっております。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、けっこう雨が降っていますね。

昨日の午前中は晴れていて、午後から雨が本降りで
今日は午後から晴れ予報。なかなかないお天気ですね。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

ご協力ありがとうございました。

おはようございます。

今日の伊豆高原は、朝は晴れていましたが今は雲が出て来て寒いですね。
師走の寒さだそうですよ。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品 ポーセリンアート

お客様の作品 ポーセリンアート

お客様の作品 ポーセリンアート

お客様の作品 ポーセリンアート

お客様の作品 ポーセリンアート

ご協力ありがとうございました。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、曇天で寒いですね。

雨が降りそうですが、雨予報は出ていなかったなぁ。

さてさて今週のお休みは

11月21日(火)となります。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、晴れていますが気温が低くなっていますね。

週末からどうやら本気で冬がやってきそうです。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

ご協力ありがとうございました。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

こちらは固定ページです、最新のブログはこの記事の下からになります。

木工体験

木工体験

新しい体験メニューは、木工旋盤を使って器を作る体験です。

旋盤といわれる回転する機械に木を取付け、専用の刃物をあてて削っていきます。

地元で取れた木をチェーンソーで切り分け、1年以上乾燥させて
さらに器になる前の原型に整えてあります。
木工体験
そこから作品になる原木を選んで作品作りがスタートです。

工程は大きく分けて、3つ。
 
1.外側を削る、内側を削る、そして仕上げに高台(下面)を削る。
2.サンドペーパーで磨く。
3.オイルフィニッシュで仕上がり!!当日お持ち帰りできます。
木工体験
約2時間ほどの作業ですが、削る緊張感の中で、完成した『それ』を使うイメージをデザインしていくのは

何とも言えない時間を過ごすことが出来ます。

今回の体験メニューは、大人の楽しみということで18歳以上に限らせていただきます。
木工体験
木工体験

木の種類は、今年はケヤキ、サクラがメインです。大きさは様々です。

もちろん木目も色々、一つとして同じものは存在しません。

原木のサイズによって、4000円から8000円の物まであります。
初めての方は、小径で浅いものをお勧めしています。
木工体験
基本的には、オイルフィニッシュですが、耐久性、メンテナンス性が心配な方には

別途希望により別途ポリウレタン仕上げも承ります。(当日お持ち帰りできません)

服装については、こちらでマスクの用意、エプロン、ヤッケは無料にてお貸し出しも致しますが
木を削るときに木くずが出ますので、汚れても良い服装でお願いします。

木工旋盤は2台となりますので
体験されたい方は、必ずご予約をお願いいたします。

時間は 朝 10時~2名様
    午後 1時~2名様
電話番号 0557-51-7860

今回オープニング記念で、10~12㎝の豆小皿¥4000+税ですが
お電話にてご予約の方10名様限定で、¥3500+税とさせていただきます。

なお、機械や刃物を使い作業を行いますので
小さなお子様の木工室への入室はご遠慮いただきますのでご了承くださいませ。

おはようございます。

今日の伊豆高原は、晴れていますが風が冷たくて寒いですね。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

ご協力ありがとうございました。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、晴れていますよ。

朝の冷え込みがだんだんと強くなってきてますが、お日様が出ていると温かいですね。

さてさて今週のお休みは

11月14日(火)15日(水)となっております。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、秋晴れです!
温かいので、外仕事に最適ですね。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

ご協力ありがとうございました。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、秋晴れで温かいですね。

さてさて今週のお休みは

11月7日(火)8日(水)となっております。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、晴れていますが風がひんやりとしていて
昨日より寒いですね。

さてさて本日はお客様の作品紹介です。

お客様の作品

IMG_1703

IMG_1705

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

お客様の作品

ご協力ありがとうございました。

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、少し雲がかかっていますが
寒くはないですね!

さてさて本日はスイッチプレートのご紹介です。

オープンから、デザインは変われど人気の商品です。

スイッチって通常プラスティックでおおわれているのですが
このプラスティックは経年劣化で黄色くなって、お部屋のイメージをダウンさせちゃうんですが
白磁器のスイッチプレートは、色変わりも無く手垢で汚れてもささっと雑巾で汚れが取れます。

ただ、最近ではスイッチの形状が変わったりとご自宅の物と合うか
わからない方もいらっしゃるので、こちらで作成する予定がある場合は
是非、写真を撮ってこられると間違いが少ないですよ!

スイッチプレート

スイッチプレート

facebook(一言多めで)始めました♪ Like(いいね)ボタンをクリックしてね!

1日ワンクリック!よろしくね♪

人気ブログランキング
人気ブログランキングへ我が家もアップしましたよ♪)

おはようございます。

今日の伊豆高原は、昨夜の雨も上がってお天気ですね♪

ちょっとずつ朝晩も冷えてきましたが、この時期大人気なのがスープマグです。

今年も入荷してきましたよ!

スープマグ

スープマグに敷いている
木のお皿作り体験も開催しております!

是非お電話にてご予約下さい。

0557-51-7860 リトルマイスター